さて、どんどん行きます。
50 チャーチクワイアの20 牡馬
一口価格80,000円
高野厩舎
父モーリス (母11歳時産)
フォトパドックだと前の繋ぎが寝ているようにも見えますが、動かすと気になりませんね。母は堅実に走りましたが、まだ産駒はこれっといった馬がいません。値段がそこそこするので、3勝クラスには行ってほしいけど、どうですかね。牡馬なので、メンバーには入れたいところですが。
評価:★★
51 グリューネワルトの20 牡馬
一口価格100,000円
池添学厩舎
父モーリス (母13歳時産)
姉の活躍もあり、値段もそこそこしますね。歩様等は問題なさそうなので、可もなく不可もないと思います。マイルでの活躍が見込まれます。兄弟も堅実に勝ち上がっていますね。
評価:★★★
52 サルタートの20 牝馬
一口価格40,000円
武幸厩舎
父モーリス (母6歳時産)
馬体は短距離型で、足の回転も速そうです。母父ゴールドアリュールや初仔の牝馬など、避けたいポイントも多いですね。
評価:★
53 シャンブルドットの20 牝馬
一口価格56,000円
中内田厩舎
父キズナ (母4歳時産)
唯一のキズナ産駒で、イルーシヴウェーヴの血統もあり、人気になりそうです。中内田厩舎も人気ですね。ただ、小柄ですし、まだ筋肉がついていない印象です。母が若すぎましたかね。血統の評価で3点です。
評価:★★★
54 ヴァフラームの20 牡馬
一口価格80,000円
清水久厩舎
父ドゥラメンテ (母8歳時産)
出資馬のエフフォーリアの近親なので、欲しい1頭ではあります。父ドゥラメンテが体質の弱い馬が多いので、そこも気になります。馬体もやや小柄ですね。初仔の影響でしょうか。ただこの血統はタフに走ってくれますので、怪我はしにくいのではないかなと思います。評価は3点ですが、贔屓もあり4点にしました。
評価:★★★★
55 プラウドスペルの20 牝馬
一口価格60,000円
野中厩舎
父ドゥラメンテ (母15歳時産)
胴も足もガッチリしていますね。ゴリゴリのダート馬でしょうか。牝馬のドゥラメンテが微妙ですよね。そのうち走ってくると思いますが。野中厩舎もダートよりなので、やはりダートですね。ただ、母年齢でアウトにしたいです。
評価:★
56 アルジャンテの20 牡馬
一口価格70,000円
中内田厩舎
父ルーラーシップ (母7歳時産)
馬体は特に気になるところはなく、中内田厩舎で牡馬なので、人気になりそうです。キンカメ系は牡馬寄りなのも、本場にとっても良さそうです。
評価:★★★
57 ブレッシングテレサの20 牝馬
一口価格32,000円
奥村豊厩舎
父ルーラーシップ (母7歳時産)
腰高で後ろ足が長く見えます。長距離血統というかんじです。初仔牝馬でルーラーシップがどうですかですね。牡馬ならかなり良いと思います。
評価:★★★
58 ユードントラヴミーの20 牡馬
一口価格40,000円
安田翔厩舎
父キンシャサノキセキ (母11歳時産)
キンシャサ産駒の割には距離が持ちそうな馬体です。母系にガリレオも入っていますし、マイルまで持ちそうです。安くてお買い得だと思います。4点に近い3点です。
評価:★★★
59 ローズウィスパーの20 牝馬
一口価格36,000円
池添学厩舎
父キンシャサノキセキ (母7歳時産)
肩の筋肉が大きいですね。こちらはキンシャサが良く出ているようです。牝馬・初仔・短距離なので、積極的にはならないまでの、メンバーに加えるのはありだと思います。
評価:★★