先週の出資馬と注目馬の結果
先週の出資馬
ヴェスターヴァルト 朱鷺ステークス 新潟芝1400 18着
使い詰めもあって疲れているのか、いつもよりも行きっぷりが良くなかったです。終始促しながらの追走となってしまいました。今後は少し長めの休養を取ってもらってほしいです。叔母のマルシュロレーヌもダートで出世したので、ダートも試してほしいですね。
先週の注目馬
ソネットフレーズ 新馬戦 新潟芝1600M 1着
終始行きっぷりも良く、直線残り300Mまで持ったままで少し促して圧勝でした。強い向かい風もあってフラフラしていましたが、タイムは1.34.3で好タイムでした。今後気性が問題となると思いますが、桜花賞の舞台には立っていると思います。楽しみです。
イクノイノックス 新馬戦 新潟芝1800M 1着
こちらも道中手ごたえよく、内から鋭く伸びて、6馬身差の圧勝でした。走る姿が父のキタサンブラッグのようでしたね。ルメールもしっかりしてこれば楽しみということで、今後この馬も注目です。
アライバル 新潟2歳S 2着 クレイドル 新潟2歳S 11着
アライバルはやっと伸び始まったところがゴールでした。距離不足のようでした。今後距離伸びたときが注目です。クレイドルは走りが上に向かっているようでした。立て直しですね。
キラーアビリティ 2歳未勝利戦 小倉芝2000M 1着
断然人気でしたが、レースも衝撃的でしたね。外から捲りぎみに上がって、直線は少し促しての圧勝でした。タイムも良く1.59.5で好タイムで、ラスト1Fが10.8で流しながらのタイムですから、かなり価値のある時計です。牡馬のクラシック候補に踊りでました。
勝利した馬の出資者の皆さま、おめでとうございます。