51 メジロオードリーの21 牝馬
一口価格64,000円
松永幹厩舎
父ドレフォン(母14歳児産)
これも前2頭に続きいかにもドレフォン。でもこの馬の方が距離が持ちそうなイメージです。メジロドーベル牝系はあまり活躍馬がいないので、特に積極的にはならないですね。厩舎は普通です。
評価:★★
52 アルジャンテの21 牡馬
一口価格60,000円
茶木厩舎
父ハービンジャー(母8歳児産)
400キロ代とは思えないボリュームある馬体だと思います。距離はあまり持つイメージがないです。近親もあまり活躍馬がいないので、特別押す材料はないかんじですね。
評価:★★
53 カリンバの21 牝馬
一口価格48,000円
松下厩舎
父ハービンジャー(母7歳児産)
かなり上半身に力がありそうですね。マンデラ血統なので、どこかで大物が出そうな血統です。出たとしても牡馬かもしれませんが。強いドイツ血統は魅力ですよね。
評価:★★★
54 プリンセスロックの21 牡馬
一口価格70,000円
斎藤崇厩舎
父モーリス(母9歳児産)
すごい後ろが大きいというか腰が高い馬ですね。大きな馬で持続力ありそうです。先日ブトンドールが重賞勝ちしましたが、それでも母系に活躍馬がいるわけではありません。続けて走る馬が輩出されるとは思えないけどな~。でも厩舎的に期待されているのでしょうか。
評価:★★
55 ソーディヴァインの21 牡馬
一口価格80,000円
西村厩舎
父モーリス(母8歳児産)
胴が大きいですね。これも切れというより持続力がありそうな馬です。血統からもマイル以下だと思います。近親に活躍馬がいるわけではないので、特に積極的にはなれません。
評価:★★
57 オリエンタルダンスの21 牝馬
一口価格48,000円
安田翔厩舎
父モーリス(母9歳児産)
前足のさばきがよく見えます。やや小さいもののそこまで気になりません。胴も短いので、短距離の馬だと思います。血統的には押す要素はそこまでないです。モーリスは個人的に嫌いなのかな?
評価:★★
58 プリティカリーナの21 牡馬
一口価格100,000円
池江厩舎
父ドゥラメンテ(母16歳児産)
足が長い!胴が細い分余計長く見えますね。肉付きがよくなれば面白い1頭になりそう。最後の直線で飛んできそうですね。京都が合いそう。池江厩舎も一時の不調から抜け出しつつあるし、抑えておきたいですけどね。
評価:★★★
59 ビッグワールドの21 牝馬
一口価格60,000円
高橋義厩舎
父ドゥラメンテ(母8歳児産)
なかなか腹回りがしっかりしていますね。歩様は硬いです。力はありそうですし、面白そうな馬ですね。芝が無理でもダートでもなんとかなりそう。
評価:★★★
60 ガルデルスリールの21 牡馬
一口価格70,000円
武英厩舎
父ルーラーシップ(母10歳児産)
繋ぎも馬体も普通に見ます。血統的にも押すポイントがなさそうですが、重賞級でなくても1勝は結構堅実のあげるのですね。
評価:★★