11 サンデースマイルⅡの21 牝馬
一口価格70,000円
尾関厩舎
父ドレフォン(母18歳時産)
繋ぎを含めて全体的に硬めな動きです。フルーキー以降大物は出ていなく、母出産年齢も高齢なので、個人的には出資対象外です。もう走る馬は出てこないと思うな~
評価:★
13 キャンディケインの21 牝馬
一口価格40,000円
武市厩舎
父ハービンジャー(母6歳時産)
クッションもあるし全体的に良さそう。馬体重も十分あるし。母系からラウダシオンも出て、そこそこ堅実に走る馬が出てくるのも良いですね。厩舎がいまいちですが、母出産時年齢も良いし、応募したいかな。
評価:★★★
14 ロセリーナの21 牡馬
一口価格80,000円
田村厩舎
父モーリス(母8歳時産)
馬体の割に歩幅が狭くかんじます。モーリス産駒らしくボリュームある馬体です。マイラーかな。ローズ一族は最近あまり走っていなかったですが、今年はスタニングローズが走ったのは好材料ですね。血統も良いので人気になりそう。でも厩舎があまり良いイメージないです。
評価:★★
15 ツルマルワンピースの21 牡馬
一口価格120,000円
大竹厩舎
父モーリス(母13歳時産)
526キロある割にはスムーズに歩けています。血統からそのように見えてしまうのもあるかもしれません。問題はモーリスに代わってどうなるか。もう1頭活躍馬が出ると思っているので、出るとしたらこの馬か一つ上のブラストウェーブか。大型馬の割に良かったと思います。
評価:★★★★
16 ブレッシングテレサの21 牝馬
一口価格40,000円
嘉藤厩舎
父モーリス(母8歳時産)
馬体が小さいのがネックですが、動きはキビキビ歩いているので良くかんじました。厩舎ではなかなか飛びつけないので、おそらくそこまで人気にもならないでしょう。モーリス産駒は動きをよく見せる馬が多いですね。
評価:★★★
17 クッカーニャの21 牝馬
一口価格50,000円
菊沢厩舎
父モーリス(母12歳時産)
すごい前が低い姿勢ですね。そのため前足があまり伸びません。ピッチ走法に見えます。近親にタイセイビジョンもいることから、マイル以下でしょうか。繋ぎはやや立ち気味ですがあまり気にならないです。積極的にはいかないですね。
評価:★
18 ラッドルチェンドの21 牡馬
一口価格140,000円
国枝厩舎
父ドゥラメンテ(母11歳児産)
目玉の1頭ですね。国枝厩舎・ドゥラメンテ・ラヴズオンリーユー血統。気持ち右前が外にいきますが特に問題ないですし、姉テルツェットに比べて馬体重もあるので、プラスポイントですね。欲しいですよね~。
評価:★★★★★
19 ミスエーニョの21 牝馬
一口価格90,000円
林厩舎
父ドゥラメンテ(母14歳時産)
馬体重の割にはコンパクトに見えますし、筋肉で引き締まっても見えます。この母系は日本では成功しているとは言えないものの、早熟性もありコンスタントには走っています。重賞クラスまではなかなか難しいですが、そろえるならよいですよね。
評価:★★★
20 ギモーヴの21 牡馬
一口価格80,000円
手塚厩舎
父ルーラーシップ(母8歳児産)
かなりボリュームある腹回りですね。それでもリズムかるに歩けていると思います。スターミー牝系はコンスタントかつ重賞クラスも出しているので、あとはルーラーシップでスタミナはあるけど気性がどうかでしょうか。でも一発かるかもと思っています。
評価:★★★★