ラヴズオンリーユー・マルシュロレーヌのBC制覇おめでとうございます!!
2頭がアメリカのブリーダーズカップシリーズを制覇しました。日本調教馬の制覇は初めてということで、快挙ですね。どっちも素晴らしいですね。
まずはラヴズオンリーユーは戦前から注目されていました。その注目通りの結果で、海外GⅠを2勝目をあげました。
アメリカの競馬場で小回りもあって先行して最後の直線を迎えて、進路がなかなかなさそうでしたが、最後に狭いところを割って、いっきに先頭にたち、ゴールしました。さすがの川田騎手とラヴズオンリーユー。
3歳でオークス制覇して、一時スランプっぽいところもありましたが、今年になってから香港とアメリカでGⅠ制覇。5歳でのこの活躍はすごいですね。矢作調教師というのも大きいのでしょう。
マルシュロレーヌはダートでのアメリカ競馬制覇はもっと快挙だと思います。ダートの本場のアメリカで勝つのだから、すごいですよね。
日本でGⅠを制していなく、地方競馬で制覇のみでしたが、矢作調教師の積極的な海外遠征の成果とも言えると思います。まさに名調教師と、それに答えた馬です。
マルシュロレーヌがダート転向してからの快進撃がすごいですが、それを見抜いた調教師も素晴らしいですよね。そんな調教師の馬に出資したいですね。
しかし、この5歳世代の牝馬はゴールデン世代ですね。グランアレグリア・ラヴズオンリーユー・クロノジェネシス・ダノンファンタジー・マルシュロレーヌとGⅠや重賞での活躍はもちろん、海外でも結果を出しているので、超ハイレベルの世代ですね。
ラヴズオンリーユー・マルシュロレーヌの出資の皆さま、世界制覇おめでとうございます!!